-
【コタキナバル市内観光】おすすめの歩き方は?州立博物館・ナイトマーケットなど有名スポットを街歩き
コタキナバルの市内観光でふらふら歩きながら街並みを見たりショッピングしたりしてみました。 まぁやることあるか無いかって言われたら、コタキナバルはないですね。 観光地としてはあんまり面白い都市とは言えませんが、空いた時間ぶらっと見る感じの過... -
キナバル山の難易度高すぎ⁈手続きが以外と面倒くさい。【登山をやめた時の話】
ボルネオ島にあるキナバル山は4095mの高さと東南アジアで最も高い山です。 コタキナバルに旅行に行った際にキナバル山に登山をしたいなと思っていました。 富士山に登ったことのある私は、富士山よりも高い山に登ることができる機会など、このチャンスを逃... -
タイ・バンコクの吉野家の牛丼の値段は…安い日本食が食べたい時に
旅行中は急に日本食が恋しくなったりすることがありますよね。 以前海外から日本に帰る前日に、親父に何が食べたいか聞いたら 「日本食!」って即答してましたからね。 やはり慣れ親しんだ味は体に染みついているもの。 旅行中の不安もたった一回の日本食... -
まずい?タイの屋台で昆虫を食べてみた結果。味は意外とおいしい!
ご存知の通りタイにはいろんな屋台があります。 タイ人は共働きが多くあまり料理をしない感じ。 外食したり、熱いトムヤムのスープをわざと溶けてもいいように分厚く作られたポリ袋に入れて持ち帰ったりする。 麺の屋台。 焼き鳥の屋台。 などのポピュラー... -
海外旅行でダイビングライセンス取得!CカードGET費用は?/マレーシア コタキナバル
僕は小さい頃から熱帯魚や海水魚というか魚全部が好きで、以前からダイビングに興味がありました。 19の時には慶良間諸島で体験ダイビングに挑戦したこともあります。 すごく楽しかったのですが、僕の住んでいるところの近くにはダイビングできる海もあり... -
【マレーシア航空の評判・安全性】エコノミーで成田からコタキナバルへの直行便搭乗記・レビュー フライト時間は約6時間 【アルコールも機内サービスで 飲める!】
今回コタキナバルに行く時にマレーシア航空を利用した私の搭乗機・レビューです。 搭乗したのは成田空港から、コタキナバルへの直行便のエコノミークラスに乗って旅をしてきました! フライト時間は約6時間程度。 マレーシアの民族衣装みたいなマレーシア...